2018年11月26日月曜日

進路の考え方②

今回は、進路が決まっていない生徒の進路の考え方について語ろうと思います。

まず、担任の先生などがお話しするのは、ただ「進路を考えろ」「高学歴を目指せ」等

全くもって勝手なことが多いのではないだろうか。私は学生時代、進路に興味がなかった

ため、意味がないオープンキャンパスになってしまったり、勉強することに意味を見いだ

せずに義務としてこなしていただけであった。そして実際に決めた進路は調べ切れていな

かったため、もっと上も行けたのにもかかわらず、下の方の大学に進学を決めてしまっ

た。ただし、後悔はしていない。私についてはまた後日投稿します。

話が脱線しましたが、では、現在何も夢がない生徒は何を考えるべきなのか。

まずは、得意なことだけでなくすべての教科の成績をなるべく高く確保しておくこと!

なぜなら、後で夢ができた時に自分が選ぶ側に立つためである。

それさえできていれば、何をしても問題はないので、たくさん学校生活を楽しんで!!

ただし、オープンキャンパスは適度に行ってみましょう!!理系の上位校と文系の上位校

を3つずつは自分の眼で見ておくことが大事です。雰囲気を見たら興味を抱けたりし、

ひょんなことから夢ができるかもしれません。何でもそうですが、自分からきっかけを

つくりにいかなくては、起きるものも起きません。たくさん経験しましょう!

そして、夢が出来たらオープンキャンパスではない日に見学に行きましょう!!

さっきも書きましたが夢がない生徒は後で選べる側に立つために、文理両方の高学歴を

目指して努力をしておきましょう!それを目指した学習をしていれば何に打ち込んでも

誰も文句は言えません。自分の可能性に勝手に見切りをつけずに、どんなに馬鹿げた

目標であっても挑戦していく必要があります!

最後まで夢が持てないことがあれば、そのまま高学歴な大学に進学し、そうでなければ、

理論上、どこの大学でもいつでも変更が可能であり、どこでも受かる学力がついている

ことになります!!そのための「高学歴」を目指しましょう!!!

judgement_koukunでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿